MEMBER メンバー紹介
「子育ての楽しい」を生み出す仲間たち。
TowaStelaには、多様なメンバーが集まっています。
強みやバックグラウンドはそれぞれ違えど、「子育てをより良くしたい」という願いはみな同じ。
各事業部代表メンバーの、ビジョン実現にかける思いをご紹介いたします。
-
ベビフル EC事業部 / ビジネスリーダー職
M.IMAHARA
子どもの写真でつくるフォトグッズのECサイト「ベビフル」の事業部リーダーとして、企画・運営を担当。入社当初から変わらない「新しい領域に自らの手で変革を起こし、事業拡大に貢献したい」という思いを胸に、日々挑戦を続けている。
-
amanoppo EC事業部 / デザイナー職
N.TAYAMA
時代に合った、新たなものづくりを志して入社。ベビーギフトのECストア「amanoppo」を通して子どもとの生活を豊かにするべく、細部までこだわりを持って、パッケージ・ラッピングやオリジナル商品などのデザインを手掛ける。
-
新規事業部 / デザイナー職
R.MATSUI
大学在学中から、アルバイトとして「ベビフル」事業に関わる(当時は会社化前)。新卒入社後は自社商品の企画・デザインなどを担当、現在は新規事業部リーダーとして、事業立ち上げに向けて日々奔走している。




ベビフル EC事業部 / ビジネスリーダー職
M.IMAHARA
子どもの写真でつくるフォトグッズのECサイト「ベビフル」の事業部リーダーとして、企画・運営を担当。入社当初から変わらない「新しい領域に自らの手で変革を起こし、事業拡大に貢献したい」という思いを胸に、日々挑戦を続けている。
-
子育てについての思い
私は父子家庭で育ちました。毎日家族で楽しく過ごすことができたのは、祖父母の献身的なサポートがあったからこそだと思います。しかし世の中には、周囲の協力を得ることが難しく、子育てについてひとりで悩む方も沢山います。
そういった方々を精神的・身体的・社会的に支える商品やサービスを生み出し、誰しもが「子育てを楽しむ」術を知っている世の中にしたいと考えています。TowaStelaで取り組んでいきたいこと
ベビフルが、家族間の思いを繋ぎ、子育てに関わっている多くの方に寄り添うことのできる存在になれたらと思っています。
まずは、0歳のお子さんがいる家庭の3割が、ベビフルグッズを利用している、もしくは利用したことがある状態を目指し、新しいニーズを掘り起こすような商品・サービス開発にも取り組んでいきたいです。 -
メンバーからの他己紹介
引っ張るリーダーというよりは、「いつでも側にいて、気づくと横から支えてくれているリーダー」。チームをまとめ上げてくれる、会社に欠かせない存在です。
企画の意図を考えながら、冷静な判断ができる。毎日真面目にコツコツと積み上げていく。何事にも本気で取り組む。どれも自分にはできないことで、尊敬しています。
仕事に対して情熱を持ち、相手の意見や考え方に耳を傾けてくれる人!一人ひとりに対して丁寧に向き合ってくれるので、ついていきたいと思えます。
常に周りを見ていて、間違った道に行きそうなときは軌道修正してくれる。反対に良いものは、より良いものにしようと一緒に考えてくれる人ですね。
常にモチベーションを高めてくれる、チームのエンジン!
メンバー1人1人のことを深く見て、たくさん相談に乗ってくれる。私もこういう先輩になりたいなと日々思っています。

amanoppo EC事業部 / デザイナー職
N.TAYAMA
時代に合った、新たなものづくりを志して入社。ベビーギフトのECストア「amanoppo」を通して子どもとの生活を豊かにするべく、細部までこだわりを持って、パッケージ・ラッピングやオリジナル商品などのデザインを手掛ける。
-
子育てについての思い
子育ての課題というと「少子化」などのワードがまず思い浮かぶと思いますが、私はより身近なところに注目しています。例えば電車でお年寄りに席を譲ることはあっても、赤ちゃんが泣いて困っている人に手を貸せる人は少ないですよね。
私自身TowaStelaで働き出すまではできなかったことですが、そういう時に声をかけられる人、子育てを自然に意識できる人が増えることが、子育てをする当事者の楽しさにつながるのではないかと思っています。TowaStelaで取り組んでいきたいこと
私はずっと大切にしたくなるもの、誰かのお気に入りになるものを作っていきたいです。子育てはどうしても忙しさが付きまとい、物を消耗品として扱うことも多いと思います。そんな中で、子どもとの暮らしを物やコンテンツを通して豊かに彩るようなお仕事をしたいと思っています。
-
メンバーからの他己紹介
穏やかな存在にいつも癒される、チームの頼れる柱のひとりです!
いつも支えられ、時には同じデザイナーとして負けられない!と思わされます。入社前から一緒に働いてきたので、成長に感動してしまう存在です。
吸収力と理解力がすごいです!知らないことでも、やり方や考え方を一度共有をしただけで、次は自分で実行できるよう対策をしてくれます。
ラッピングであったりSNSへの投稿であったり、可愛いだけでなくお客様のニーズに合わせられていてすごいなと思います。
おっとりしているように見えて、芯がしっかりある人。私が迷っているときも相談に乗ってくれる、頼もしい存在です。
チーム全体をいつも見てくれていて、目標達成のために何をしなければいけないのか長期的に考えながら行動しているところを尊敬しています。
「お客様に届けたい!」という熱い思いを持って、仕事に取り組む人です。

デジタルコミュニケーションラボ事業部 / ビジネスリーダー職
A.KOBAYASHI
高校・大学の7年間を通して、保育について学んだのち入社。保育士資格・幼稚園教諭一種免許状を保有。現在は学生時代に得た専門知識も活かしながら、コンサルタントとしてクライアントのSNSアカウント運用に携わっている。
-
子育てについての思い
SNSアカウントを運用する中でも「孤育て」という言葉をよく目にしますが、周りに相談できる環境がなく、閉塞感を感じ苦しんでいる人が多くいます。私も親戚がほとんどいない中、母はどんな想いで私を育ててくれたのだろうと思います。
家族だけでなく、友達や保育者、SNSなど、何らかの繋がりを感じられれば、「独りではない。みんな一緒なんだ」と安心できるのではないでしょうか。TowaStelaで取り組んでいきたいこと
企業が情報発信を行う際、ユーザーをペルソナ化した大多数への働きかけになりがちです。でも実際は「楽しい」という感情一つとっても、家族の数だけ形があります。対個人の取り組みを強化することで、ユーザーであるママさんパパさんに「側で見守ってくれている」と感じてもらえる存在になりたいと考えています。
-
メンバーからの他己紹介
子育てに奮闘するママパパにも、お取引いただいているクライアントにも、常に最前線で真摯に向き合っています。後輩たちの良いお手本です。
プロジェクトをいくつも抱えながらも、常に笑顔で柔らかい空気を纏っているところが本当にすごい!清く正しく美しく、愛と優しさに溢れた人です。
SNSに関する知識が豊富で、クライアントから厚い信頼を得ています。
「会社をつくっていくんだ」という意志と熱量が圧倒的に強く、まだ新しいTowaStelaに必要不可欠な存在だと思います。
クライアントや社内に対して「楽しんでほしい、喜んでほしい」と考えているのが伝わります。尊敬するところがたくさんある素敵な先輩です!
誰よりもひたむきに努力できる人。企画の構築力・発想の豊かさ・企画内容の説得力。すべてが努力の賜物だと思います。

新規事業部 / デザイナー職
R.MATSUI
大学在学中から、アルバイトとして「ベビフル」事業に関わる(当時は会社化前)。新卒入社後は自社商品の企画・デザインなどを担当、現在は新規事業部リーダーとして、事業立ち上げに向けて日々奔走している。
-
子育てについての思い
今の日本では「子育ては個々でがんばれ」と、冷たく言われているように感じます。私は子育てをしている身ではないのですが、今後家族を作っていくなら?と考えた時、どんな制度があるのかも、どこから調べればいいのかも分かりません。「いちばん子育ての楽しい時代をつくる」ために、そんな不安を持っている私だからこそできることを、この会社を通じて日々体現していきたいです。
TowaStelaで取り組んでいきたいこと
今は、新規事業の立ち上げに取り組んでいる真っ最中。どうすればユーザーのみなさんが気持ちよく新規サービスの価値を体験できるのかと、試行錯誤しています。多くの人が、子どもたちの未来のことを考え、明るく楽しく過ごしていこうと思えるサービスをつくり出していきたいです。
-
メンバーからの他己紹介
会社のことを愛してやまない人!なんでも知っているので安心感があります。
誰に対しても同じ態度で接することができ、いつも穏やかで親切なので、心から頼れる存在です。
みんなのいいところを見つけるのが得意。しかも見つけるだけでなく、上手に発信してくれるところが本当にすごいと思います。
デザインも企画もできる。新規事業の立ち上げでも色々な人の意見を参考にしながら、どんどん突き詰めていく姿勢が素敵だなと感じています。
何事においても、第一歩を一生懸命にやり遂げてくれる人。
仕事がびっくりするほど早くて、尊敬以外の言葉が見つかりません!
未知のことに対して、一生懸命に取り組めるところを尊敬しています。
わからない事を理解しようと、積極的に動く姿勢がすごい。そしてそんな姿を見て、誰もが応援したくなるのが魅力だと思います。

- HOME
- メンバー紹介